2019年10月06日

1973 NORTON COMMANDO 850 Mk1A 兵庫県Kさんプチ報告その3


兵庫県Kさんのコマンド850、先日試運転に行って参りました。山陰地方は餘部鉄橋から竹野海岸、久美浜へ・・・


更に、京丹後網野町を経由し丹後半島の先っちょ経が岬をぐるっと回り宮津まで、走ってまいりましたよ!彼のコマンド850は終始快調「ズドドドドドドンッ!・・・」っと、快音響かせてくれました。後日、ブログアップ致します。是非ご覧ください。松枝  

Posted by nunobiki_classics at 20:18作業中車両のプチ報告

2019年10月06日

1975 NORTON COMMANDO 850 Mk3 Roadster プチ報告その3


850マークⅢの塗装作業その2、車体の完成に向けてパーツの塗装を進めています。今回はスイングアームにバッテリートレイとか・・・


MarkⅢ専用のパーツもちらほら、ヘッドステディーにハンドルバーのキャップもあります。これで車体の塗装作業は完了。この後、ホイール関係の作業へと、スポークを張り替えベアリングの交換などを行い車体の完成を目指します、では・・・松枝

  

Posted by nunobiki_classics at 20:04作業中車両のプチ報告

2019年10月06日

1959 TRIUMPH T110 東京都W様 修理作業 プチ報告その5


東京都WさんのT110、塗装作業の続きです。右からオイルタンク、ダイナモのカバーにフロントスタンド・・・


右からバッテリーケース&ツールボックスにエンジンプレートのリアカバーにリアのマッドガードのステー・・・


そして、バッテリーケースのリッドです。で、その後ぺトロールタンクに前後のマッドガードへと作業進めます。松枝  

Posted by nunobiki_classics at 19:48作業中車両のプチ報告